別居中にしてよかったことと悪かったことを書いていきます
(現在は離婚しています)
2、SBI証券でNISAの口座を作った
3、リクルートキャリアに登録した
→住信SBIネット銀行はセブンイレブンで下ろせるので他の銀行で作る必要なかったです
2、DUDAや他の転職サイトにも登録した
→DODAでは、丁寧に全ての履歴書・職務経歴書を登録したのに、面談を希望したら、あなたに紹介できるのはありませんので面談できませんと言われた
3、友達に全部話した
→友達に話してすっきりはしたが、誰もお金の面で助けてはくれなかった。
私がお金の面で苦しんでいたとき、実質的に助けてくれたのは弁護士さんだった
よかったこと1
住信SBIネット銀行で自分の口座を作りました

ATMとATMを休みの日に現金持って歩かなくていい!
ネットでもスマホで口座残高、明細を確認できます。
よかったこと2
SBI証券を開設した

オマメ 銀行に100万預けても0.001%ですよ!
10円ですよ!!!!!

10円ですよ!!!!!
信じられないですよ。
少しずつ消費税も上がっているし、物価もあがるから、
20年後の100万は今の100万より価値がさがるのです。
どうしてもNISAがしたいと思っていました。
SBI証券で開設して、NISAの投資信託始めました。
今のところ利益がでています。
ハピタスから登録したから4,000円分のポイントがつきました。
よかったこと3
リクルートキャリアに登録した
ハローワークだけでは正社員の仕事を探せなかったので、
転職サイトに登録しました。
いくつか登録しましたが、リクルートキャリアから申し込んだところで正社員になれました。
2回面談してもらって、面接対策を無料でしてくれたし、相手先企業に私からは言いにくいことを代わりに言ってくれました。
悪かったこと1
銀行口座を複数作った
最初大手都市銀行やゆうちょにも口座を作りましたが、
結局住信SBIネット銀行一つで用が足りることに気づきました。
いつか解約しないとと思っています。
2、DODAなどの他の転職サイトにも登録した
転職サイトはたくさんあります。
どこでも履歴書・職務経歴書・顔写真の登録が必要です。
ただただ個人情報をばらまいてしまいました。
しかも、DODAに面談をお願いしたとき、あなたに紹介できるものがないので面談できませんとメールが返ってきました。
リクルートキャリアさんは2回面談して、面接対策してくれました。
転職サイトに登録するならリクルートキャリアがおすすめと言えます。
友達に全部話した3
精神的にどん底のとき、全てを友達に話しました。複数の人に話しました。
誰も、誰も、私にお金を貸してくれたり、住む場所を貸してくれたりしませんでした。
ただただ可哀そうだね、私なら耐えられないよ、と言っただけでした。
そして、私が離婚しないでおこうかと迷っていたときには、離婚すべきと後押ししてきました。
友達と思っていた人たちは何の責任も負わずに、何も提供してこないのに、私の人生に口出ししてきました。
私は、今後本当に大事なこと、人生の決定を友達に話すのは止めようと思っています。普通の差しさわりのない会話をしているだけが害がないです。
私にお金をもたらしてくれたのは、弁護士さんでした。
法テラスから頼んだのですが、その女性弁護士の方のおかげでお金を元夫から私の分をもらうことができました。

いろんな条件はあるけど大体月3回までは振込手数料無料なので、
他の口座に移動も気楽です。